9月スケジュール

●9/1(日)
WEST AFRICAN DRUM WORKSHOP

10:00〜11:30 オープンクラス1
13:00〜14:30 オープンクラス2
1レッスン¥3,000 両方受講¥5,000

場所/NICOLY パワメントホーム
福岡県糟屋郡篠栗町萩尾240-10

【NAMORY KEITA Profile】
NAMORY KEITA ナモリケイタ
1982年ギニア共和国サンバララ村生まれ。
音楽家系で育ち7歳でドラムを始め、2006年から村のリードドラマーになる。
世界で最も有名な西アフリカのドラマーの1人である叔父ファムドゥ・コナテ指導の下、日本に住むソロ・ケイタやナンサディ・ケイタと共にジェンベを演奏しながら技術を磨く。
2010年にアメリカ合衆国移住以来、Famoudou Konate、Mamady Keita、Bolokada Conde、Moussa Traore、Mamady Kourouma、Youssuf Kunbassaと共演を果たし、同年「すべての始まり」を意味する最初のCD 「KOLAFOLO」を、ソロ・ケイタ、ビリー・コナテ、ジャラ・コナテと共に録音。
またドイツ、ポーランド、フランス、カナダ、ポルトガルなど、彼の文化を共有するために多くの国々でワークショップを開催。

彼の豊富な伝統的知識と優しい人柄が滲み出るパフォーマンスは世界中であらゆるダンサー、ドラマー、そして聴衆を魅了し続けている。



9/6(金)
あふりかじゃんぐる練習会の皆さんと出演
wassawassa出身のシュウゾウ、ソースケがサポート参加しれくれます。



9/15(日)
あふりかじゃんぐるpresents
アフリカン
ミニえんそうかい♪♪
10:45〜14:00
糸島市運動公園大会議室

アフリカンリトミック大好きなみんなが集まれる場所
演奏会のあとは、お話しながらみんなでランチタイム♥

入場料:おとな2,000円(ご夫婦ペア割:2人で3,000円)、小学生以上500円、未就学児無料
\ ななこさんスリランカカレーランチ ★/
おとな1,200円、こども:700円
*事前予約制となります。
人数をimuababy松田までお知らせください。
離乳食、昼食の持ち込み可能です。



9/23(月祝)
あふりかじゃんぐるの練習会
10:00〜12:00 ¥2,000
会場:市村清記念メディカルコミュニティセンター 2Fプレゼンテーションルーム
講師:Takao



9/29(日)筑紫野市 「山家コミュニティセンター」視聴覚室
10回目! アフリカンドラム・ダンス練習会
“khasso“ review club
通称「カソ会」

◎カソ会とは、
“khasso”のスタイルに寄せたアフリカンの練習の場です。
メンバーそれぞれの目標や想いがあって奇跡的に開催継続しています。
WSでもなく、バンド練習でもなく、
特殊な形態ですが、信頼できる大先輩やパイセンと開催していますので、手探りなとこもありますがご安心を。

●楽しみ方は3種類 (中学生未満無料・要保護者)
 ・①じっくりタイム 13:10-14:30 ¥1000
 ・②ウエルカムタイム 14:45-15:45 ¥1500
   (カソに限らないで、復習することもあり、)
 ・①→② 13:10-15:45 ¥1500

▶︎13:10-14:30 【①じっくりタイム】
共有したり擦り合わせしたりする時間を含みます。
各々が色々な場所、時間、先生に習ったことには共通する旨みや遊び方があるはず!
共有することで、一緒に遊べるを目指します。
1人で1から達成することは、かなりの時間を要するし、習得したとして、1人では遊べないものなので、オープンな会となっています。
模索する時間もあるかもですが、それが苦にならない方向けです。
習ったけど、使い場所が無くて困っていた方や、
たまには引っ張り出したい方なども来て頂けると嬉しいです。

▶︎14:45-15:45 【②ウェルカムタイム】
アフリカンはじめての方や、①の時間は置いといて、とりあえず楽しみたい方向けです。
①みたいなこと知らなくても、充分楽しめるものです。
カソに限らず復習する時間に使うこともあるかも。です。

⚠️注意⚠️
⚪︎楽器は、その時の必要なものを使います。
お持ち頂いたものが使えないケースもあります。
⚪︎カソンケはお貸しできるモノが無いので、横型のバチで叩くタイプは持って来て頂けると代用として助かります。
⚪︎ドラマーも踊ることがあるかもしれません。
⚪︎体調管理の水分・タオル等は持参お願いします。

8月スケジュール

8/3(土)オヤモコモ モコモコサタデー
絵本の読み聞かせでコラの伴奏します。


8/4(日)カソ会


8/12(月) 第7回マーメイドフェスタ
あふりかじゃんぐるで出演します!



8/20(火)夏の絵画活動
夏休みの絵の宿題を一緒に終わらせよう!
ご飯付き♡
10:00〜14:00 参加費¥500
会場:出来立てほやほやのアトリエ(久留米市津福本町861-1倉庫)


8/24(土)
本耶馬渓青の洞門
禅海茶屋駐車場特設ステージにて
禅海和尚250回忌記念芸術祭

【potentia】

運営チーム、メインヴィジュアル、舞台設営、音響、撮影チーム、VJ、アーティスト、ダンサー。

最高のメンバーが集結!

予約不要、入場無料の公演です。
お時間ある方は是非!!

情報はインスタにて発信しています。
https://www.instagram.com/potentia.20240824?igsh=MTR5dTU5ZWNodjJweA==



8/25(日) あふりかじゃんぐるの練習会
タンタン来ます!
10:00〜12:00  ¥2,000
会場:市村清記念メディカルコミュニティセンター


●8/31(土)
☆African Summer Never Ends☆
「NAMORY KEITA meets Club AFRIKA Tribes」

18:00open /DJ time
19:00/opening「ナモリさんと叩こうtime!」
19:30/ DJ time
20:00/C.A.Tribes with NAMORY KEITA
21:00/DJ time
21:30/DANCE&DRUM party!!

Charge/¥2,500+1drink order

@PEACE
福岡市中央区荒戸1丁目9-22

☆ACT
・NAMORY KEITA from Guinea
・Club AFRIKA Tribes(Yujiman Hiroki Takao Ajiny Kenken Junichiro)

☆FOOD/ATUU(ガーナ料理)

【NAMORY KEITA Profile】
NAMORY KEITA ナモリケイタ
1982年ギニア共和国サンバララ村生まれ。
音楽家系で育ち7歳でドラムを始め、2006年から村のリードドラマーになる。
世界で最も有名な西アフリカのドラマーの1人である叔父ファムドゥ・コナテ指導の下、日本に住むソロ・ケイタやナンサディ・ケイタと共にジェンベを演奏しながら技術を磨く。
2010年にアメリカ合衆国移住以来、Famoudou Konate、Mamady Keita、Bolokada Conde、Moussa Traore、Mamady Kourouma、Youssuf Kunbassaと共演を果たし、同年「すべての始まり」を意味する最初のCD 「KOLAFOLO」を、ソロ・ケイタ、ビリー・コナテ、ジャラ・コナテと共に録音。
またドイツ、ポーランド、フランス、カナダ、ポルトガルなど、彼の文化を共有するために多くの国々でワークショップを開催。

彼の豊富な伝統的知識と優しい人柄が滲み出るパフォーマンスは世界中であらゆるダンサー、ドラマー、そして聴衆を魅了し続けている。

 

7月スケジュール

7/7(日)カソ会


7/20(日)あふりかじゃんぐるの子ども食堂『アドゥマン』

7/21(日)あふりかじゃんぐる練習会

会場:市村清メディカルコミュニティセンター2Fプレゼンテーションルーム

ゲスト講師:タンタン


6月スケジュール



6/9(日)13:00〜15:00



6/23(日)あふりかじゃんぐる練習会
10:00〜12:00 ¥2,000
会場:市村清メディカルコミュニティセンター2Fプレゼンテーションルーム
講師:タカオ、タンタン

5月スケジュール

GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)にて、あふりかじゃんぐる出演。参加メンバー
Hirokiss、TanTan、たかおっぱん&子どもたち

 

 

4月スケジュール


4/14(日)太鼓とダンスの練習会

10:00〜12:00
会場:市村清メディカルコミュニティセンター 2Fプレゼンテーションルーム
¥2,000
講師:たかおっぱん(太鼓)



4/21(日)福岡AFRICA大発表会

会場:livehousePEACE
福岡市中央区荒戸1-9-22

福岡近郊の西アフリカ音楽に特化した教室を一挙に集めた大発表会を開催。

叩いてる方、踊ってる方、今から始めようと思ってる方、友達が発表会に出る方。どなたでもご来場可能です。お待ちしてます。

12:00オープン
12:30スタート

入場料¥1000(要1ドリンクオーダー)

FOOD出店
▶︎ATUU

3月スケジュール


3/17(日)エコフェス in 宮ノ陣クリーンセンター

あふりかじゃんぐるで出演
参加メンバー【TanTan、ソウスケ、たかおっぱん、子どもたち】

「今、はじめるサステナブルな暮らし」をテーマに、さまざまなブース展示やワークショップが行われる。それらの体験を通して、ライフスタイルを見直すきっかけとしてもらうためのイベント。

マルシェやフリーマーケット、毎月第3日曜日に実施しているサンデーリサイクルも開催。ごみ収集車、はしご消防車、地震体験車、パトカーなどはたらく車も大集合。



3/24(日)太鼓とダンスの練習会

10:00〜12:00
会場:市村清メディカルコミュニティセンター 2Fプレゼンテーションルーム
¥2,000
講師:たかおっぱん(太鼓)、タンタン(ダンス)

2月スケジュール


第8回キラリ☆マルシェ
フレアで出演します!

1日だけの障がい者就労系事業によるとっておきの市場、「キラリ☆マルシェ」

障がい者就労系事業所による食品、雑貨等の販売会の他、ステージでのトークセッションやパフォーマンスなどもあり、目で見て、味わって、触れて楽しめる啓発イベント。

今回は同会場の屋内にて「ツナガルアートフェスティバル FUKUOKA」が同時開催。

ツナガルアートフェスティバルFUKUOKA は、障がいのある人たちの表現やアート作品を見たり、一緒に作ったり、体験したりする交流の場。障がいのある人ない人ともにアートでつながる、様々なイベントがもりだくさんのイベント。

開催日:令和6年2月24日(土)
時 間:10:00〜15:00
場 所:久留米シティプラザ 六角堂広場
入場無料



2/25(日)
あふりかじゃんぐる ダンスと太鼓の練習会
会場:市村清記念メディカルコミュニティセンター 2Fプレゼンテーションルーム
(佐賀県三養基郡みやき町白壁1074-3)
10:00〜12:00
¥2,000(保護者参加のキッズ無料♡)
※要予約

ゲスト講師:TanTan

1月スケジュール


1/28(日)
あふりかじゃんぐる ダンスと太鼓の練習会
会場:市村清記念メディカルコミュニティセンター 2Fプレゼンテーションルーム
(佐賀県三養基郡みやき町白壁1074-3)
10:00〜12:00
¥2,000(保護者参加のキッズ無料♡)
※要予約

ゲスト講師:TanTan

12月スケジュール

太鼓(ジェンベ)の練習会
12/10(日)
あふりかじゃんぐる太鼓の練習会
冬の間は場所を変えて♪
会場:市村清記念メディカルコミュニティセンター 2Fプレゼンテーションルーム(佐賀県三養基郡みやき町白壁1074番地3)
10:00〜11:30
¥1,500(保護者参加の子ども無料♡)
1月、2月はタンタンを迎えてダンスと太鼓の練習会を開催予定です。



12/17(日)
clubAFRIKA忘年会2023!!@大牟田Fuji
JR近い!
西鉄近い!
熊本近い!
島原近い!
飯美味い!
銭湯近い!

今年の打踊締めは
大牟田の元キャバレー
Fujiに集合したいと思います✨


12/31(日)
ナカムラボ。 年越しラーメン

Special Live
NIGA~DUO FLUMEN~
ゲスト:takaoppan

23:00〜除夜の鐘

inserted by FC2 system